決戦間近!
2015年07月31日
夏の富山全国大会も昨日開会式が行われ今日より熱戦が始まりました!
春の全国に引き続きネットでのLIVE中継をやっています。
羨ましい限りです。
春に対戦した上石津SFも1回戦圧勝していました。
関東勢も横須賀女子が圧勝しました。
良い流れで関東勢には頑張ってもらいたいです。
そしてあと1週間後には深谷ジュニアも関東大会の地、千葉へと出発します。
今年のチームにとってのメインイベントです。
全国大会に行けなかった悔しさから這い上がる為にこの3ヶ月間一生懸命練習して
きました。
その結果、個々レベルもチームのレベルもかなり向上したように思います。
あとはその成果を発揮するだけです。
明日、明後日の練習でしっかりと調整し試合へと突入します。
夏の暑さにはめっぽう強い深谷ジュニア!
この暑さは深谷ジュニアにも味方しているように思います。
日本一暑い地域で活動している深谷ジュニアっ娘にはおそらく千葉の暑さは涼しく感じる
でしょう。
夏の焼き付ける日差しの中、躍動する深谷ジュニアの姿が待ち遠しいです。
あと1週間、体調、ケガには注意し、万全の準備をして臨みましょう!
春の全国に引き続きネットでのLIVE中継をやっています。
羨ましい限りです。
春に対戦した上石津SFも1回戦圧勝していました。
関東勢も横須賀女子が圧勝しました。
良い流れで関東勢には頑張ってもらいたいです。
そしてあと1週間後には深谷ジュニアも関東大会の地、千葉へと出発します。
今年のチームにとってのメインイベントです。
全国大会に行けなかった悔しさから這い上がる為にこの3ヶ月間一生懸命練習して
きました。
その結果、個々レベルもチームのレベルもかなり向上したように思います。
あとはその成果を発揮するだけです。
明日、明後日の練習でしっかりと調整し試合へと突入します。
夏の暑さにはめっぽう強い深谷ジュニア!
この暑さは深谷ジュニアにも味方しているように思います。
日本一暑い地域で活動している深谷ジュニアっ娘にはおそらく千葉の暑さは涼しく感じる
でしょう。
夏の焼き付ける日差しの中、躍動する深谷ジュニアの姿が待ち遠しいです。
あと1週間、体調、ケガには注意し、万全の準備をして臨みましょう!
学校総合体育大会埼玉県予選
2015年07月28日
昨日、中学3年生にとっては最後の大会、学総の埼玉県予選最終日が行われました。
結果としては見事深谷市勢2校が関東大会へのキップを手に入れました!
第1代表 深谷市立花園中学校
第2代表 深谷市立幡羅中学校
この両校には深谷ジュニアのOGがたくさんいます。
嬉しいですね~
ジュニアの指導者としてはこの上ない嬉しさです!
深谷ジュニアから巣立っていったジュニアっ娘が上のカテゴリーでもチームの中心として
活躍し、埼玉県で1、2位を掴み取ってくれるなんて・・・・・
この県大会の戦前から組合せをみて間違いが起こらなければこの2校が代表になれる
だろうとの予想はしていました。
予想通りではあるけどそう簡単にいかないのが学総です。
両校ともタイブレイカーの連戦でかなり苦戦をしました。
でも最後に勝ちきるのが地力のあるチーム。
この2校には関東大会でもベスト4まで勝ち残ってもらい全国大会のキップを掴み取って
欲しいです。
きっと出来ます!
君達ならば!
関東大会は山梨県笛吹市で行われます。
深谷ジュニアが出場する関東大会と日程が被ってしまう為応援にはいけませんが千葉
から健闘を祈ってます。
そしてもう1校、高校のインターハイに埼玉県代表として出場する星野高校にも
深谷ジュニアのOGがいます。
各カテゴリーで活躍している深谷ジュニアっ娘!
みんなで頂点目指して頑張りましょう!
ファイトファイト 星野!
フレーフレー 花中!
ガンバレガンバレ 幡中!
頂点掴むぞ 深ジュニ!
結果としては見事深谷市勢2校が関東大会へのキップを手に入れました!
第1代表 深谷市立花園中学校
第2代表 深谷市立幡羅中学校
この両校には深谷ジュニアのOGがたくさんいます。
嬉しいですね~
ジュニアの指導者としてはこの上ない嬉しさです!
深谷ジュニアから巣立っていったジュニアっ娘が上のカテゴリーでもチームの中心として
活躍し、埼玉県で1、2位を掴み取ってくれるなんて・・・・・
この県大会の戦前から組合せをみて間違いが起こらなければこの2校が代表になれる
だろうとの予想はしていました。
予想通りではあるけどそう簡単にいかないのが学総です。
両校ともタイブレイカーの連戦でかなり苦戦をしました。
でも最後に勝ちきるのが地力のあるチーム。
この2校には関東大会でもベスト4まで勝ち残ってもらい全国大会のキップを掴み取って
欲しいです。
きっと出来ます!
君達ならば!
関東大会は山梨県笛吹市で行われます。
深谷ジュニアが出場する関東大会と日程が被ってしまう為応援にはいけませんが千葉
から健闘を祈ってます。
そしてもう1校、高校のインターハイに埼玉県代表として出場する星野高校にも
深谷ジュニアのOGがいます。
各カテゴリーで活躍している深谷ジュニアっ娘!
みんなで頂点目指して頑張りましょう!
ファイトファイト 星野!
フレーフレー 花中!
ガンバレガンバレ 幡中!
頂点掴むぞ 深ジュニ!
第28回関東小学生女子ソフトボール親善大会
2015年07月21日
19、20日と栃木県佐野市で行われている関東小学生女子ソフトボール親善大会に
参加してきました。
1都4県から32チーム参加の大変大きなレベルの高い大会ですが、昨年は準優勝を
飾り当然今年は優勝を目標して臨みました。
この夏の全国大会に出場する2チーム、関東大会に出場する4チーム、東日本大会に
出場する3チームにとっては本戦を前に大変位置づけの高い大会になっていると思い
ます。
19日の深谷ジュニアの初戦は栃木県のMSガールズでしたが危なげなく勝利。
翌20日の2回戦は全国組の強戸キャッツとの対戦となりました。
2回戦からは上位大会と同じ90分試合で、春の全国では3位となった強戸キャッツに
対しどこまでの試合が出来るか楽しみな試合でもありました。
先攻の初回に強戸キャッツの立ち上りを攻め3点を先制。
その裏に1点は返されるも良い流れの中で試合が進みます。
しかし追加点が取れない中ジワリジワリと詰め寄られ終盤にエラー絡みでついに逆転
されます。
そして迎えた最終回、ランナーを2人出しますが強戸の堅い守備に阻まれ試合終了!
3-4で負けてしまいました。
善戦はしたものの勝ちきれなかった所が今の深谷ジュニアの足りないところです。
要所要所で良いプレーもたくさん出ました。
関東大会に向け確実にレベルアップはしています。
もう1歩です!
あと3週間でもう1つレベルアップをして大会に臨みたいと思います。
敗戦後、深谷に戻り中身の濃い実のある練習が出来ました。
この週末には東日本大会、来週末からは全国大会、再来週末からは関東大会が
開催されます。
出場するチームのみなさん、子供達、保護者の皆さんと一緒にソフトボールが出来る
喜びを噛み締め、有意義な思い出に残る素晴らしいひと時を送りましょう!
試合をして頂いたMSガールズさん、強戸キャッツさん有難うございました。
熱い中、たくさんの父母の方に応援に来ていただき有難うございました。
参加してきました。
1都4県から32チーム参加の大変大きなレベルの高い大会ですが、昨年は準優勝を
飾り当然今年は優勝を目標して臨みました。
この夏の全国大会に出場する2チーム、関東大会に出場する4チーム、東日本大会に
出場する3チームにとっては本戦を前に大変位置づけの高い大会になっていると思い
ます。
19日の深谷ジュニアの初戦は栃木県のMSガールズでしたが危なげなく勝利。
翌20日の2回戦は全国組の強戸キャッツとの対戦となりました。
2回戦からは上位大会と同じ90分試合で、春の全国では3位となった強戸キャッツに
対しどこまでの試合が出来るか楽しみな試合でもありました。
先攻の初回に強戸キャッツの立ち上りを攻め3点を先制。
その裏に1点は返されるも良い流れの中で試合が進みます。
しかし追加点が取れない中ジワリジワリと詰め寄られ終盤にエラー絡みでついに逆転
されます。
そして迎えた最終回、ランナーを2人出しますが強戸の堅い守備に阻まれ試合終了!
3-4で負けてしまいました。
善戦はしたものの勝ちきれなかった所が今の深谷ジュニアの足りないところです。
要所要所で良いプレーもたくさん出ました。
関東大会に向け確実にレベルアップはしています。
もう1歩です!
あと3週間でもう1つレベルアップをして大会に臨みたいと思います。
敗戦後、深谷に戻り中身の濃い実のある練習が出来ました。
この週末には東日本大会、来週末からは全国大会、再来週末からは関東大会が
開催されます。
出場するチームのみなさん、子供達、保護者の皆さんと一緒にソフトボールが出来る
喜びを噛み締め、有意義な思い出に残る素晴らしいひと時を送りましょう!
試合をして頂いたMSガールズさん、強戸キャッツさん有難うございました。
熱い中、たくさんの父母の方に応援に来ていただき有難うございました。
強化試合&関東大会組合せ
2015年07月14日
12日に栃木県佐野市の界小学校にお邪魔して強化試合を行ってきました。
前週の強化試合は雨天で流れてしまっていただけに何としてもやりたかった試合です。
対戦相手は三和クラブと栃木県代表として全国大会に出場する犬伏東・界クラブです。
先ずは三和クラブ戦
初回に内野安打とエラーで先制点を取られてしまいましたが、その後は要所を締めて
逆転勝ち。
犬伏東・界クラブ戦
先制し逆転され終盤追いつくみたいな緊迫した試合でした。
7回終了時点で同点だったのでせっかくなのでタイブレーカーまでやりました。
最後には負けてしまいましたが良い所もたくさん出た試合だったと思います。
来週からの関東親善大会前に良い準備が出来ました。
一つでも多く勝ち、昨年同様に決勝戦まで残れるように頑張りましょうね!
試合をしていただいた犬伏東・界クラブさん、三和クラブさん、有難うございました。
遠い所まで応援に来ていただいた父母の方、有難うございました。
気温36度を記録したこの日、体調を崩す子が数人いました。
細心の注意を払っていても体調が悪くなってしまうのは仕方ないとは思いますが、
体調を崩さないように準備をするのも大切です。
睡眠を多くとる。
食事量を多くとる。
水分を小まめに多くとる。
自分の体は自分が一番よく解っていると思います。
って云うかわかるようにならないと困ります。
体調管理も準備の一つ。
先日も書きましたがさまざまな準備をしっかりし試合に臨めるようにしましょう。
11日には関東大会の組合せも決まりました!
深谷ジュニアの初戦の相手は茨城県代表のフェニックススポーツ少年団です。
昨年の関東親善大会で対戦しましたが、今年の戦力は全くわかりません。
強豪ぞろいのブロックに入りましたが1戦1戦、目の前の試合を全力で戦って行こうと
思います。
あと4週間を切りました。
とっても楽しみです!
前週の強化試合は雨天で流れてしまっていただけに何としてもやりたかった試合です。
対戦相手は三和クラブと栃木県代表として全国大会に出場する犬伏東・界クラブです。
先ずは三和クラブ戦
初回に内野安打とエラーで先制点を取られてしまいましたが、その後は要所を締めて
逆転勝ち。
犬伏東・界クラブ戦
先制し逆転され終盤追いつくみたいな緊迫した試合でした。
7回終了時点で同点だったのでせっかくなのでタイブレーカーまでやりました。
最後には負けてしまいましたが良い所もたくさん出た試合だったと思います。
来週からの関東親善大会前に良い準備が出来ました。
一つでも多く勝ち、昨年同様に決勝戦まで残れるように頑張りましょうね!
試合をしていただいた犬伏東・界クラブさん、三和クラブさん、有難うございました。
遠い所まで応援に来ていただいた父母の方、有難うございました。
気温36度を記録したこの日、体調を崩す子が数人いました。
細心の注意を払っていても体調が悪くなってしまうのは仕方ないとは思いますが、
体調を崩さないように準備をするのも大切です。
睡眠を多くとる。
食事量を多くとる。
水分を小まめに多くとる。
自分の体は自分が一番よく解っていると思います。
って云うかわかるようにならないと困ります。
体調管理も準備の一つ。
先日も書きましたがさまざまな準備をしっかりし試合に臨めるようにしましょう。
11日には関東大会の組合せも決まりました!
深谷ジュニアの初戦の相手は茨城県代表のフェニックススポーツ少年団です。
昨年の関東親善大会で対戦しましたが、今年の戦力は全くわかりません。
強豪ぞろいのブロックに入りましたが1戦1戦、目の前の試合を全力で戦って行こうと
思います。
あと4週間を切りました。
とっても楽しみです!
関東親善大会の組合せ
2015年07月09日
第28回関東小学生女子ソフトボール親善大会の組合せが決まりました!
関東各県から32チームが集結し行われる大変レベルの高い大会です。
昨年は決勝まで進出し惜しくも藪塚チェリーズに負けてはしまいましたが準優勝を
飾ることが出来ました。
今年も関東大会前のとっても重要な位置づけの大会です。
昨日組合せが決まったようです。
深谷ジュニアの1回戦は MSガールズです。
全くといっていい程情報がありません。
不気味な存在です。
その他に深谷ジュニアのブロックには強豪チームが揃いました。
強戸キャッツ - 三和クラブ
大森女子選抜 - 宝泉プリティーズ
狭山ライオンズ - 植野クラブ
といった感じです。
とにかく3日目(準決勝、決勝)まで残れるように頑張るしかないですね。
以前にも話しましたが、準備が大切です。
いろいろな準備がありますが1つずつしっかりと準備しベストな状態で試合に臨めるよう
にしましょう。
ワクワクしてきました!
関東各県から32チームが集結し行われる大変レベルの高い大会です。
昨年は決勝まで進出し惜しくも藪塚チェリーズに負けてはしまいましたが準優勝を
飾ることが出来ました。
今年も関東大会前のとっても重要な位置づけの大会です。
昨日組合せが決まったようです。
深谷ジュニアの1回戦は MSガールズです。
全くといっていい程情報がありません。
不気味な存在です。
その他に深谷ジュニアのブロックには強豪チームが揃いました。
強戸キャッツ - 三和クラブ
大森女子選抜 - 宝泉プリティーズ
狭山ライオンズ - 植野クラブ
といった感じです。
とにかく3日目(準決勝、決勝)まで残れるように頑張るしかないですね。
以前にも話しましたが、準備が大切です。
いろいろな準備がありますが1つずつしっかりと準備しベストな状態で試合に臨めるよう
にしましょう。
ワクワクしてきました!
雨天中止
2015年07月06日
昨日予定していました栃木県遠征での強化試合は雨の為中止になってしまいました。
本当に残念です!
この時期雨での中止はしょうがないのですが・・・・残念
強化試合を1試合でも多く熟したいこの時期。
この日はグランドも体育館も確保できなかったので完全OFFになりました。
滅多にない日曜日の完全OFF日。
どの様に過ごしましたか?
まったりするもヨシ。
普段行けない所に行くもヨシ。
友達と遊ぶもヨシ。
勉強するもヨシ。
体調を崩している子もいたので丁度良い休息になったように思います。
関東大会まで1ヶ月!
ここからは体調を崩したり、ケガをしたりしている時間はありません。
大会当日にMAXな状態になるように更なるレベルアップ計り、調整をしていく期間です。
11日には抽選会もあり対戦相手が決まります。
何処と当たっても厳しい試合になる事は間違いないです。
しっかりと準備していきましょうね。
先日、全国大会の組合せも決まったようです。
交流のある関東のチームや春の全国で対戦したチームなど気になるチームの勝ち上がり
なども予想して見ました。
また未練たらしく深谷ジュニアが出場していたらどんな感じになるのかな。なんて想像も
してみました。
やっぱり全国は良いですね!
来年こそは!
埼玉代表の鶴ヶ島レッドファイターズは静岡代表の 掛川桔梗ソフトとの対戦に決まり
ました。
埼玉県の代表として大いなる活躍を期待しております。
頑張って下さい!
本当に残念です!
この時期雨での中止はしょうがないのですが・・・・残念
強化試合を1試合でも多く熟したいこの時期。
この日はグランドも体育館も確保できなかったので完全OFFになりました。
滅多にない日曜日の完全OFF日。
どの様に過ごしましたか?
まったりするもヨシ。
普段行けない所に行くもヨシ。
友達と遊ぶもヨシ。
勉強するもヨシ。
体調を崩している子もいたので丁度良い休息になったように思います。
関東大会まで1ヶ月!
ここからは体調を崩したり、ケガをしたりしている時間はありません。
大会当日にMAXな状態になるように更なるレベルアップ計り、調整をしていく期間です。
11日には抽選会もあり対戦相手が決まります。
何処と当たっても厳しい試合になる事は間違いないです。
しっかりと準備していきましょうね。
先日、全国大会の組合せも決まったようです。
交流のある関東のチームや春の全国で対戦したチームなど気になるチームの勝ち上がり
なども予想して見ました。
また未練たらしく深谷ジュニアが出場していたらどんな感じになるのかな。なんて想像も
してみました。
やっぱり全国は良いですね!
来年こそは!
埼玉代表の鶴ヶ島レッドファイターズは静岡代表の 掛川桔梗ソフトとの対戦に決まり
ました。
埼玉県の代表として大いなる活躍を期待しております。
頑張って下さい!