県民総体組合せ&強化試合
2018年09月24日
6年生最後となる県大会。
5年連続同一大会優勝が懸かる大一番。
県民総体の組合せが決まりました!
深谷ジュニアの初戦の相手は鴻巣クイーンズとなりました。
とにかく一戦一戦ベストを尽くし優勝を掴みとる事。
今年は県大会無冠ですので何が何でも勝ちたいとの思いは例年以上に強いです。
ここ近年深谷ジュニアは大変有難い事に強化試合をさせて頂けるチームに恵まれて
います。
4年前は夏全国ベスト8の藪塚チェリーズさん。
この藪塚チェリーズのOGは昨年の全中で準優勝した藪塚本町中のメンバー。
3年前は夏全国準優勝したオールあきる野さん。
昨年も夏全国優勝したオールあきる野女子さん。
今年は夏全国準優勝した強戸キャッツさん。
などなど・・・・
全国で素晴らしい結果を残しているチームと年間15試合以上、多くて25試合ぐらいと
沢山の試合を組ませて頂いております。
全く勝てませんが全国トップを身近に感じ成長させて頂きました。
今年もこの県民総体はその成長の成果を出す時です。
強い気持ちで臨みたいと思います。
8日に藪塚チェリーズとの強化試合&合同練習。
23日に指扇ライオンズ、HOKUTO SBCとの強化試合を行いました。
好投手、好チーム相手に良い強化試合が出来ました!
昨日行ったHOKUTOさんとの対戦は関東大会の再戦となりましたが好投手相手に良い
勉強になったように思います。
4年生とは思えない体格から放たれる90K近い速球。
増しては左腕。
正攻法では中々捕えることは出来ません。
こういった時こそ ザ、ソフト!をやらなくてはいけないって事を改めて認識しましたね。
HOKUTOさんの新チームをみて上に書きましたが、この時期では昨年のあきる野さん
今年の強戸さんに匹敵するチームとしてのポテンシャルを感じました。
まだ全国出場経験が無いとの話でしたが、そこのプレッシャーを突破すれば上位進出の
可能性はあると思いました。
30日も強化試合。
県民総体前の6日もこの夏に結果を出した強戸キャッツさんとの強化試合を組みました。
あと3週間でしっかりと準備し良い状態で臨みたいですね。
頑張りましょう!!

5年連続同一大会優勝が懸かる大一番。
県民総体の組合せが決まりました!
深谷ジュニアの初戦の相手は鴻巣クイーンズとなりました。
とにかく一戦一戦ベストを尽くし優勝を掴みとる事。
今年は県大会無冠ですので何が何でも勝ちたいとの思いは例年以上に強いです。
ここ近年深谷ジュニアは大変有難い事に強化試合をさせて頂けるチームに恵まれて
います。
4年前は夏全国ベスト8の藪塚チェリーズさん。
この藪塚チェリーズのOGは昨年の全中で準優勝した藪塚本町中のメンバー。
3年前は夏全国準優勝したオールあきる野さん。
昨年も夏全国優勝したオールあきる野女子さん。
今年は夏全国準優勝した強戸キャッツさん。
などなど・・・・
全国で素晴らしい結果を残しているチームと年間15試合以上、多くて25試合ぐらいと
沢山の試合を組ませて頂いております。
全く勝てませんが全国トップを身近に感じ成長させて頂きました。
今年もこの県民総体はその成長の成果を出す時です。
強い気持ちで臨みたいと思います。
8日に藪塚チェリーズとの強化試合&合同練習。
23日に指扇ライオンズ、HOKUTO SBCとの強化試合を行いました。
好投手、好チーム相手に良い強化試合が出来ました!
昨日行ったHOKUTOさんとの対戦は関東大会の再戦となりましたが好投手相手に良い
勉強になったように思います。
4年生とは思えない体格から放たれる90K近い速球。
増しては左腕。
正攻法では中々捕えることは出来ません。
こういった時こそ ザ、ソフト!をやらなくてはいけないって事を改めて認識しましたね。
HOKUTOさんの新チームをみて上に書きましたが、この時期では昨年のあきる野さん
今年の強戸さんに匹敵するチームとしてのポテンシャルを感じました。
まだ全国出場経験が無いとの話でしたが、そこのプレッシャーを突破すれば上位進出の
可能性はあると思いました。
30日も強化試合。
県民総体前の6日もこの夏に結果を出した強戸キャッツさんとの強化試合を組みました。
あと3週間でしっかりと準備し良い状態で臨みたいですね。
頑張りましょう!!

サマーキャンプ
2018年09月04日
記事の順番が前後してしまいましたが・・・・
8月4、5日の2日間でサマーキャンプに行ってきました!
会場は秩父からさらに奥へ奥へと行った両神山麓キャンプ場に行ってきました。
以前は毎年夏にお泊りキャンプを行っていましたが、ここ5年間は夏の上位大会に宿泊で
行っていた為キャンプが出来ませんでした。
今年も関東大会に出場を決めていましたが東京開催だった為、そちらは日帰りで参加
する事とし、お泊りキャンプを企画しました。
6年ぶりのキャンプです!
下界(深谷)は連日の猛暑、酷暑でしたが、かなり山奥まで来たため非常に涼しく快適
でした。
キャンプ!本当に楽しかったですね~
子供の中には前回のキャンプを経験した子はいませんが、私を含めた指導者数名は
久々の深ジュニキャンプでしたのでワクワクしていました。
久々ってこともあったのかもしれませんが、いい大人がこんなにもはしゃいで、飲んで、
食べて、遊んで良いのかな~なんて感じでした。
恒例のBBQを深夜まで行い・・・・・、
会場について直ぐのマスのつかみ取り。
スイカ割。
川遊び。
花火。
翌日のうどん作り体験。
長瀞ライン下り。
長瀞かき氷&お土産
などなど。。。
ほ~んとうに楽しい充実した時間でした。
関東大会2週間前の貴重な練習時間を削ってまで来たキャンプでしたが、チームの
絆が更に深まり良かったと思います。
練習も大切ですがチームスポーツですのでこういった事も大事だってことを更に認識
しました。
このキャンプがあったので関東大会では優勝できたのかな。とも思っています。
来年もキャンプやりましょうね~
企画、準備をしてくださった保護者のみなさん。本当に有難うございました。
この後も山梨フェスティバルなどの宿泊遠征があります。
みんなで大いに楽しみましょうね~




8月4、5日の2日間でサマーキャンプに行ってきました!
会場は秩父からさらに奥へ奥へと行った両神山麓キャンプ場に行ってきました。
以前は毎年夏にお泊りキャンプを行っていましたが、ここ5年間は夏の上位大会に宿泊で
行っていた為キャンプが出来ませんでした。
今年も関東大会に出場を決めていましたが東京開催だった為、そちらは日帰りで参加
する事とし、お泊りキャンプを企画しました。
6年ぶりのキャンプです!
下界(深谷)は連日の猛暑、酷暑でしたが、かなり山奥まで来たため非常に涼しく快適
でした。
キャンプ!本当に楽しかったですね~
子供の中には前回のキャンプを経験した子はいませんが、私を含めた指導者数名は
久々の深ジュニキャンプでしたのでワクワクしていました。
久々ってこともあったのかもしれませんが、いい大人がこんなにもはしゃいで、飲んで、
食べて、遊んで良いのかな~なんて感じでした。
恒例のBBQを深夜まで行い・・・・・、
会場について直ぐのマスのつかみ取り。
スイカ割。
川遊び。
花火。
翌日のうどん作り体験。
長瀞ライン下り。
長瀞かき氷&お土産
などなど。。。
ほ~んとうに楽しい充実した時間でした。
関東大会2週間前の貴重な練習時間を削ってまで来たキャンプでしたが、チームの
絆が更に深まり良かったと思います。
練習も大切ですがチームスポーツですのでこういった事も大事だってことを更に認識
しました。
このキャンプがあったので関東大会では優勝できたのかな。とも思っています。
来年もキャンプやりましょうね~
企画、準備をしてくださった保護者のみなさん。本当に有難うございました。
この後も山梨フェスティバルなどの宿泊遠征があります。
みんなで大いに楽しみましょうね~




9、10月の活動スケジュール
2018年09月04日
9月のスケジュール
1日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
2日(日) 県北選手権 (利根川グランド) 雨天順延
8日(土) 強化試合 (藪塚本町南小)
vs 藪塚チェリーズ 他
9日(日) 県北選手権 (利根川グランド)
15日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
16日(日) 8:30~13:00 (常盤公園)
17日(祝) お休み
22日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
23日(日) 強化試合 (花園小)
vs 指扇ライオンズ、HOKUTO SBC
24日(祝) お休み
29日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
30日(日) 強化試合 (花園小)
vs 藪塚チェリーズ、葛飾ダイヤモンドガールズ
10月のスケジュール
6日(土) 強化試合 (花園小)
vs 強戸キャッツ
7日(日) 8:30~13:00 (花園小)
8日(祝) お休み
13日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
14日(日) 県民総体1日目 (利根川グランド)
20日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
21日(日) 県民総体2日目 (利根川グランド)
27日(土) 参観日の学校が多い為、お休み
28日(日) 県民総体3日目 (利根川グランド)
※ 11月3、4日 山梨ソフトボールフェスティバル
11月24、25日 掛川6年生交流会(6年生)
1日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
2日(日) 県北選手権 (利根川グランド) 雨天順延
8日(土) 強化試合 (藪塚本町南小)
vs 藪塚チェリーズ 他
9日(日) 県北選手権 (利根川グランド)
15日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
16日(日) 8:30~13:00 (常盤公園)
17日(祝) お休み
22日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
23日(日) 強化試合 (花園小)
vs 指扇ライオンズ、HOKUTO SBC
24日(祝) お休み
29日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
30日(日) 強化試合 (花園小)
vs 藪塚チェリーズ、葛飾ダイヤモンドガールズ
10月のスケジュール
6日(土) 強化試合 (花園小)
vs 強戸キャッツ
7日(日) 8:30~13:00 (花園小)
8日(祝) お休み
13日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
14日(日) 県民総体1日目 (利根川グランド)
20日(土) 8:30~13:00 (常盤公園)
21日(日) 県民総体2日目 (利根川グランド)
27日(土) 参観日の学校が多い為、お休み
28日(日) 県民総体3日目 (利根川グランド)
※ 11月3、4日 山梨ソフトボールフェスティバル
11月24、25日 掛川6年生交流会(6年生)