3月の活動スケジュール
2021年01月29日
3月のスケジュール
6日(土) 8:00~17:00(利根川グランド)
7日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
13日(土) 太田オープン(太田渡良瀬スポーツ広場)
14日(日) 太田オープン(太田渡良瀬スポーツ広場)
20日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
21日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
25日(木) 全国大会へ出発
26日(金) 監督会議
27日(土)~29日(月)
春季全日本小学生ソフトボール大会(鹿児島県南九州市)
30日(火) 帰深谷
※緊急事態宣言の動向によって変更になる可能性があります。
6日(土) 8:00~17:00(利根川グランド)
7日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
13日(土) 太田オープン(太田渡良瀬スポーツ広場)
14日(日) 太田オープン(太田渡良瀬スポーツ広場)
20日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
21日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
25日(木) 全国大会へ出発
26日(金) 監督会議
27日(土)~29日(月)
春季全日本小学生ソフトボール大会(鹿児島県南九州市)
30日(火) 帰深谷
※緊急事態宣言の動向によって変更になる可能性があります。
Posted by 深谷ジュニアソフトボールクラブ at
10:27
│Comments(0)
今年もよろしくお願いします!
2021年01月18日
今年もあっという間に18日が過ぎました。
毎年、同じようなことを言っているような気がしますが・・・・
7日に埼玉県は再度緊急事態宣言が発令され、バタバタしている間に1年の24分の1が
過ぎてしまいました。
改めまして、今年も深谷ジュニア、宜しくお願い致します!
新年早々からとっても嬉しいことが。
なんと、新たに3人もの仲間が増えました~
以前、体験に来てくれた3年生、1年生、年長さんが入部届を持ってきたくれました!
また新年最初の練習時にも体験の子が来てくれて、とても好印象で帰られました。
きっと近いうちに入部してくれると思います。
昨年はコロナ禍で活動もままならない中でしたが、5人の新しい仲間が増えました。
そして今年は既に3人増。
まだまだ増えそうな予感がします。
たくさんのスポーツや習い事がある中で、ソフトボールを選んでくれ、また深谷ジュニアの
門を叩いてくれたことに感謝感謝です。
ホントに有難うございます!!
コロナ感染拡大が止まらず緊急事態宣言が再度発令されてしまい、中々思うような活動
が出来ませんが、新しい仲間が増えたことで深谷ジュニアは活気に溢れています!
この勢いで一年間行けたらいいなぁ・・・・・と
9日に予定されていた総会は緊急事態宣言発令に伴い中止。
代替として急遽昨日、17日に全会員にグランドに集まって頂き総会を行いました。
急遽なのに大事な総会だということを理解していただき、全会員が集まってくれるところが
深谷ジュニアの凄さ!
改めて感じました。
総会ですので活動報告、会計報告、活動予定、人事などなど。
寒空の下で大変でしたが、問題事項もなく承認いただきました。
新年度の役員も承認され新体制としてスタートを切ることが出来ました。
今回は3月に行われる全国大会出場についての話し合いも行われ、いよいよ本格始動
したって感じです。
コロナ感染の終息が見えず、まだまだ窮屈な生活が続くことが予想されます。
正直、昨年と同じように活動が出来なくなり、沢山の大会が中止となってしまう可能性も
考えられ、心配で心配でなりません。
皆さんと協力して感染しない、させない対策は勿論ですが、今できることを精一杯行い、
どんな状況でも強く生きていけるよう、そして早くおもいっきり活動できるようにポジティブ
な深谷ジュニアにしていきたいと思います。
どうぞ今年一年宜しくお願い致します。

白球大空に舞い、夢遥かなり・・・・
毎年、同じようなことを言っているような気がしますが・・・・
7日に埼玉県は再度緊急事態宣言が発令され、バタバタしている間に1年の24分の1が
過ぎてしまいました。
改めまして、今年も深谷ジュニア、宜しくお願い致します!
新年早々からとっても嬉しいことが。
なんと、新たに3人もの仲間が増えました~
以前、体験に来てくれた3年生、1年生、年長さんが入部届を持ってきたくれました!
また新年最初の練習時にも体験の子が来てくれて、とても好印象で帰られました。
きっと近いうちに入部してくれると思います。
昨年はコロナ禍で活動もままならない中でしたが、5人の新しい仲間が増えました。
そして今年は既に3人増。
まだまだ増えそうな予感がします。
たくさんのスポーツや習い事がある中で、ソフトボールを選んでくれ、また深谷ジュニアの
門を叩いてくれたことに感謝感謝です。
ホントに有難うございます!!
コロナ感染拡大が止まらず緊急事態宣言が再度発令されてしまい、中々思うような活動
が出来ませんが、新しい仲間が増えたことで深谷ジュニアは活気に溢れています!
この勢いで一年間行けたらいいなぁ・・・・・と
9日に予定されていた総会は緊急事態宣言発令に伴い中止。
代替として急遽昨日、17日に全会員にグランドに集まって頂き総会を行いました。
急遽なのに大事な総会だということを理解していただき、全会員が集まってくれるところが
深谷ジュニアの凄さ!
改めて感じました。
総会ですので活動報告、会計報告、活動予定、人事などなど。
寒空の下で大変でしたが、問題事項もなく承認いただきました。
新年度の役員も承認され新体制としてスタートを切ることが出来ました。
今回は3月に行われる全国大会出場についての話し合いも行われ、いよいよ本格始動
したって感じです。
コロナ感染の終息が見えず、まだまだ窮屈な生活が続くことが予想されます。
正直、昨年と同じように活動が出来なくなり、沢山の大会が中止となってしまう可能性も
考えられ、心配で心配でなりません。
皆さんと協力して感染しない、させない対策は勿論ですが、今できることを精一杯行い、
どんな状況でも強く生きていけるよう、そして早くおもいっきり活動できるようにポジティブ
な深谷ジュニアにしていきたいと思います。
どうぞ今年一年宜しくお願い致します。

白球大空に舞い、夢遥かなり・・・・
1月の活動スケジュール
2021年01月11日
1月のスケジュール
9日(土) お休み
10日(日) 13:00~17:00(常盤公園)
11日(祝) 8:30~13:00(常盤公園)
16日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
17日(日) 6年生引退試合&練習試合(常盤公園)
vs 指扇ライオンズ
23日(土) 8:30~13:00(花園小)
24日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
30日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
31日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
9日(土) お休み
10日(日) 13:00~17:00(常盤公園)
11日(祝) 8:30~13:00(常盤公園)
16日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
17日(日) 6年生引退試合&練習試合(常盤公園)
vs 指扇ライオンズ
23日(土) 8:30~13:00(花園小)
24日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
30日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
31日(日) 8:30~13:00(常盤公園)