イメチェン!
2019年07月02日

夏に向けてイメチェン!
今までの紺一色のキャップから白を基調とし紺ツバのキャップに新調しました!
また、サンバイザーも作りました。
作ってみたら子供達にはサンバイザーが人気のようです。
夏場は熱中症対策もあるのでキャップを被るようになりますが、もう少しの間はバイザー
でも良い感じです。
保護者もお父さんはキャップ、お母さんはバイザーを多くの方が購入してくれました。
何か少しだけチームの雰囲気が変わったような感じかな~。
6月16日には関東、東日本大会埼玉予選、6月22日には毛呂山町長杯が行われました
関東予選、初戦の唐子マーメイド戦は初回に5点を先制されるも追いつき逆転し2点
リードで迎えた最終回に守備の乱れから3点取られサヨナラ負け。
毛呂山町長杯の初戦は正善ミンキーズに対し打線が大爆発して19-5のコールド勝ち。
ホントに良く打ったねー!
気持ち良いぐらい球が右に左に飛んでいきました。
2回戦は狭山ライオンズ相手に初回からファーボール連発してしまい失点を重ねている
所で土砂降りのゲリラ豪雨うに見舞われサスペンデットゲームとなりました。
この2大会、とっても成長した部分も見られましたが大事な所で守備の脆さも出ました。
ゲームでの基本はディフェンス。
夏本番に向けてまだまだ鍛えていきますよー!
7月初からたくさんの大会が控えています。
今年の最終目標は10月27日からの春の全国大会予選です。
何としても春全国大会の京都行のキップを獲りたい!
被る物が変わっただけですが、新生深ジュニ??
これからの大会に向けて頑張っていきましょう!



