10、11、12月の活動スケジュール
2019年09月30日
10月のスケジュール
5日(土) 8:30~13:00(花園小)
6日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
12日(土) 強化試合(常盤公園)
vs 葛飾ダイヤモンドガールズ 中止
13日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
14日(祝) 強化試合(神奈川県愛川町)
vs 大和ホワイトガールズ、相模原フラワーズ 中止
19日(土) 強化試合(宝泉南小)
vs 宝泉プリティーズ
20日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
22日(祝) お休み(即位の礼)
26日(土) 13:00~16:30(常盤公園)
27日(日) 新人戦1日目(岡部中央グランド)
vs 川越マリナーズ
11月のスケジュール
2日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
3日(日) 新人戦2日目(利根川G)
準決勝 vs 西少女ソフトボールクラブ
4日(祝) お休み(文化の日振替)
9日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
10日(日) 強化試合(花園小)
vs 大和ホワイトガールズ、葛飾ダイヤモンドガールズ
14日(祝) お休み(埼玉県民の日)
16日(土) おおたスポーツアカデミー大会(太田市藪塚本町中、藪塚本町南小)
17日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
23日(土) 掛川交流会1日目(静岡県掛川市)
vs掛川桔梗、掛川桜木、静岡EAST MAX など
24日(日) 掛川交流会2日目
30日(土) お休み
12月のスケジュール
1日(日) 深谷市ソフトボール教室(岡部中央G)
7日(土) 練習試合(花園小)
vs 指扇ライオンズ
8日(日) ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ2019(仙元山多目的広場)
14日(土) 練習試合(宝泉南小) 夜:クリスマス会
vs 宝泉プリティーズ、奥沢ヴィーナス 他
15日(日) 13:00~16:30(花園小)
21日(土) 8:30~13:00(常盤公園) Wキャンプ in 市太田 1日目
22日(日) 8:30~13:00(常盤公園) Wキャンプ in 市太田 2日目
28日(土) 8:30~13:00(常盤公園) 練習納め、倉庫片づけ清掃
※1月4日(土) 練習初め、総会、新年会
5日(土) 8:30~13:00(花園小)
6日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
12日(土) 強化試合(常盤公園)
vs 葛飾ダイヤモンドガールズ 中止
13日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
14日(祝) 強化試合(神奈川県愛川町)
vs 大和ホワイトガールズ、相模原フラワーズ 中止
19日(土) 強化試合(宝泉南小)
vs 宝泉プリティーズ
20日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
22日(祝) お休み(即位の礼)
26日(土) 13:00~16:30(常盤公園)
27日(日) 新人戦1日目(岡部中央グランド)
vs 川越マリナーズ
11月のスケジュール
2日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
3日(日) 新人戦2日目(利根川G)
準決勝 vs 西少女ソフトボールクラブ
4日(祝) お休み(文化の日振替)
9日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
10日(日) 強化試合(花園小)
vs 大和ホワイトガールズ、葛飾ダイヤモンドガールズ
14日(祝) お休み(埼玉県民の日)
16日(土) おおたスポーツアカデミー大会(太田市藪塚本町中、藪塚本町南小)
17日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
23日(土) 掛川交流会1日目(静岡県掛川市)
vs掛川桔梗、掛川桜木、静岡EAST MAX など
24日(日) 掛川交流会2日目
30日(土) お休み
12月のスケジュール
1日(日) 深谷市ソフトボール教室(岡部中央G)
7日(土) 練習試合(花園小)
vs 指扇ライオンズ
8日(日) ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ2019(仙元山多目的広場)
14日(土) 練習試合(宝泉南小) 夜:クリスマス会
vs 宝泉プリティーズ、奥沢ヴィーナス 他
15日(日) 13:00~16:30(花園小)
21日(土) 8:30~13:00(常盤公園) Wキャンプ in 市太田 1日目
22日(日) 8:30~13:00(常盤公園) Wキャンプ in 市太田 2日目
28日(土) 8:30~13:00(常盤公園) 練習納め、倉庫片づけ清掃
※1月4日(土) 練習初め、総会、新年会
まだまだ頑張らないとね!
2019年09月26日
22日に行われた県大会、今年から県民総合スポーツ大会と名称が変わったらしいです。
まあ、そんなことはさて置き・・・
深谷ジュニアの初戦、鶴ヶ島レッドファイターズとの戦いは初回にエースを攻略し先制す
るものの後が続かず。
ヒットやエラーで失点を重ね、終わってみれば4-8の敗戦でした。
少し期待していただけに残念。。
翌日の強化試合。
群馬の宝泉プリティーズと、東京のオールあきる野、足立レインボーガールズを花園小に
お招きし行いました。
この試合でも前日に引き続きエラーや集中力の欠けた凡ミスが多くみられ、良い試合では
なかったですね。
子供って、やっと身に付いてきたな。出来るようになってきたな。と思うと突如元に戻って
しまったりして。
この繰り返しですね。
一歩進んで二歩下がる。では困りますが・・・
二歩進んで一歩下がる。
三歩進んで一歩下がる。
成長の度合いを上げていく事が重要で、この作業を担うのが指導者ですね。
叱ってみたり、なだめてみたり、褒めてみたり、悟ってみたり・・・・
時には考えさせるために放置してみたり・・・・
試行錯誤の連続ですね。
その年、その年のメンバー、構成、力量、によっても接し方が違ってきます。
如何に集中力を保たせ、成長するための効率の良い練習を考え、試合で結果を出し
多くの成功体験をさせる。
小学生に自覚を持って練習しろーって言っても、なかなか理解してもらうのは難しい
です。
でも言い続けて如何にその気にさせるか。
まだまだ頑張りますよーーーー!
新人戦初戦まで1ヶ月。
この1ヶ月間が勝負です!
新人戦では笑えるように、皆で心を一つにして頑張りましょう!
試合をして頂いた、鶴ヶ島レッドファイターズさん、宝泉プリティーズさん、
オールあきる野さん、足立レインボーガールズさん、有難うございました。
沢山の保護者の方にも応援に来ていただきました。
有難うございました。



まあ、そんなことはさて置き・・・
深谷ジュニアの初戦、鶴ヶ島レッドファイターズとの戦いは初回にエースを攻略し先制す
るものの後が続かず。
ヒットやエラーで失点を重ね、終わってみれば4-8の敗戦でした。
少し期待していただけに残念。。
翌日の強化試合。
群馬の宝泉プリティーズと、東京のオールあきる野、足立レインボーガールズを花園小に
お招きし行いました。
この試合でも前日に引き続きエラーや集中力の欠けた凡ミスが多くみられ、良い試合では
なかったですね。
子供って、やっと身に付いてきたな。出来るようになってきたな。と思うと突如元に戻って
しまったりして。
この繰り返しですね。
一歩進んで二歩下がる。では困りますが・・・
二歩進んで一歩下がる。
三歩進んで一歩下がる。
成長の度合いを上げていく事が重要で、この作業を担うのが指導者ですね。
叱ってみたり、なだめてみたり、褒めてみたり、悟ってみたり・・・・
時には考えさせるために放置してみたり・・・・
試行錯誤の連続ですね。
その年、その年のメンバー、構成、力量、によっても接し方が違ってきます。
如何に集中力を保たせ、成長するための効率の良い練習を考え、試合で結果を出し
多くの成功体験をさせる。
小学生に自覚を持って練習しろーって言っても、なかなか理解してもらうのは難しい
です。
でも言い続けて如何にその気にさせるか。
まだまだ頑張りますよーーーー!
新人戦初戦まで1ヶ月。
この1ヶ月間が勝負です!
新人戦では笑えるように、皆で心を一つにして頑張りましょう!
試合をして頂いた、鶴ヶ島レッドファイターズさん、宝泉プリティーズさん、
オールあきる野さん、足立レインボーガールズさん、有難うございました。
沢山の保護者の方にも応援に来ていただきました。
有難うございました。



県民総体
2019年09月17日
22日から令和元年度県民総合体育大会か開催されます。
会場は深谷市利根川グランド。
ここの所、深谷市ソフトボール協会にご尽力頂き、小学生県大会を深谷市開催にして
頂けるので深谷ジュニアとしては大変有難いです。
先日組合せも決まりました。
1回戦の相手は鶴ヶ島レッドファイターズに決まりました!
どうも県民総体は鶴ヶ島さんとは縁があるようで・・・・
昨年までの7年間で4度の対戦。
7年間でいずれも深谷ジュニアか鶴ヶ島レッドファイターズが決勝まで進んでいます。
内、深谷が優勝が4回、鶴ヶ島が3回、1回が今は深ジュニに合併した花園女子。
(29年は決勝戦が雨天で流れてしまった為、深谷、鶴ヶ島の同時優勝)
今年は絶対王者の指扇ライオンズさんと勝ち上がると準決勝で対戦することになるので
中々難しいかとは思いますが・・・
とにかく頑張るしかないですね!
最大の目標である10月に行われる春季全国大会予選に向けて、深ジュニも強化が
進んでいます。
3週連続で指扇さん、藪塚さん、奥戸青空さんと強化試合をたっぷりとやらせて頂き
ました。
23日にも宝泉さん、あきる野さん、足立さんと新チームでの強化試合を組ませて頂いて
おります。
10月にも葛飾さんや大和さんとも。
まだまだ課題は山盛りですが、試合ごとに成長していることは実感出来ています。
チビッ子軍団の深谷ジュニア!
伸びしろは沢山あると思うので、しっかりと強化をして大会に臨みたいと思います。
心を一つにして頑張りましょう!
ゼッタイ勝つぞーーー!
ヨッシャ―!
We Are No.1 !!

会場は深谷市利根川グランド。
ここの所、深谷市ソフトボール協会にご尽力頂き、小学生県大会を深谷市開催にして
頂けるので深谷ジュニアとしては大変有難いです。
先日組合せも決まりました。
1回戦の相手は鶴ヶ島レッドファイターズに決まりました!
どうも県民総体は鶴ヶ島さんとは縁があるようで・・・・
昨年までの7年間で4度の対戦。
7年間でいずれも深谷ジュニアか鶴ヶ島レッドファイターズが決勝まで進んでいます。
内、深谷が優勝が4回、鶴ヶ島が3回、1回が今は深ジュニに合併した花園女子。
(29年は決勝戦が雨天で流れてしまった為、深谷、鶴ヶ島の同時優勝)
今年は絶対王者の指扇ライオンズさんと勝ち上がると準決勝で対戦することになるので
中々難しいかとは思いますが・・・
とにかく頑張るしかないですね!
最大の目標である10月に行われる春季全国大会予選に向けて、深ジュニも強化が
進んでいます。
3週連続で指扇さん、藪塚さん、奥戸青空さんと強化試合をたっぷりとやらせて頂き
ました。
23日にも宝泉さん、あきる野さん、足立さんと新チームでの強化試合を組ませて頂いて
おります。
10月にも葛飾さんや大和さんとも。
まだまだ課題は山盛りですが、試合ごとに成長していることは実感出来ています。
チビッ子軍団の深谷ジュニア!
伸びしろは沢山あると思うので、しっかりと強化をして大会に臨みたいと思います。
心を一つにして頑張りましょう!
ゼッタイ勝つぞーーー!
ヨッシャ―!
We Are No.1 !!

9、10、11月の活動スケジュール
2019年09月11日
9月のスケジュール
14日(土) 強化試合(花園小)
vs 奥戸青空
15日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
16日(祝) お休み
21日(土) 8:30~13:00(常盤公園) ※深谷、藤沢小運動会
22日(日) 県民総体1日目(利根川G)
vs 鶴ヶ島レッドファイターズ
23日(祝) 強化試合(花園小)
vs 宝泉プリティーズ、オールあきる野、足立レインボーガールズ
28日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
29日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
10月のスケジュール
5日(土) 8:30~13:00(花園小)
6日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
12日(土) 強化試合(常盤公園)
vs 葛飾ダイヤモンドガールズ
13日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
14日(祝) 強化試合(神奈川県愛川町)
vs 大和ホワイトガールズ その他
19日(土) 強化試合(宝泉南小)
vs宝泉プリティーズ
20日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
22日(祝) お休み
26日(土) 13:00~16:30(常盤公園)
27日(日) 新人戦1日目(利根川G)
11月のスケジュール
2日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
3日(日) 新人戦2日目(利根川G)
4日(祝) お休み
9日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
10日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
14日(祝) お休み(埼玉県民の日)
16日(土) おおたスポーツアカデミー大会(藪塚本町中)
17日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
23日(土) 掛川交流会1日目(静岡県掛川市)
vs掛川桔梗、掛川桜木、静岡EAST MAX など
24日(日) 掛川交流会2日目
30日(土) 13:00~16:30(未定)
※12/8 ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ
14日(土) 強化試合(花園小)
vs 奥戸青空
15日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
16日(祝) お休み
21日(土) 8:30~13:00(常盤公園) ※深谷、藤沢小運動会
22日(日) 県民総体1日目(利根川G)
vs 鶴ヶ島レッドファイターズ
23日(祝) 強化試合(花園小)
vs 宝泉プリティーズ、オールあきる野、足立レインボーガールズ
28日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
29日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
10月のスケジュール
5日(土) 8:30~13:00(花園小)
6日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
12日(土) 強化試合(常盤公園)
vs 葛飾ダイヤモンドガールズ
13日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
14日(祝) 強化試合(神奈川県愛川町)
vs 大和ホワイトガールズ その他
19日(土) 強化試合(宝泉南小)
vs宝泉プリティーズ
20日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
22日(祝) お休み
26日(土) 13:00~16:30(常盤公園)
27日(日) 新人戦1日目(利根川G)
11月のスケジュール
2日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
3日(日) 新人戦2日目(利根川G)
4日(祝) お休み
9日(土) 8:30~13:00(常盤公園)
10日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
14日(祝) お休み(埼玉県民の日)
16日(土) おおたスポーツアカデミー大会(藪塚本町中)
17日(日) 8:30~13:00(常盤公園)
23日(土) 掛川交流会1日目(静岡県掛川市)
vs掛川桔梗、掛川桜木、静岡EAST MAX など
24日(日) 掛川交流会2日目
30日(土) 13:00~16:30(未定)
※12/8 ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ