第26回関東小学生女子ソフトボール親善大会

2013年07月23日

20日に栃木県佐野市で行われました関東小学生女子ソフトボール親善大会に参加してきました。


東日本大会前に出場できる最後の大会で、この大会以降は2週間練習をし東日本大会に突入します。

何とか良い成績を残して良い流れを掴みたかったのですが・・・・


深谷ジュニアの初戦の相手は地元佐野市の強豪 界クラブです。

7月6日の練習試合ではフォアボール、エラーで自滅してしまった感じで大敗を喫してしまいましたが
この大会ではリベンジを誓い試合に臨みました。


序盤、先制点を許しましたが直ぐに追いつき、深谷ジュニアの良い流れで試合が進みました。が・・・・

結果、2−7で負けてしまいました。

子供達も、采配も巧いですね。

中盤以降深谷ジュニアのウィークポイントを巧く突いてきて。

やられてしまいました。って感じです。

悔しい!


負けてはしまいましたが深谷ジュニアも沢山良いところが出た試合だったと思います。

ウィークポイントについては21日にしっかり練習しました。

来週も練習したいと思います。


ベスト4には強戸キャッツ、大和ホワイトガールズの全国上位チームと
地元佐野市の植野クラブ、界クラブが残りました。

準決勝の強戸キャッツvs大和ホワイトガールズの試合は面白そうですね!

全国大会の決勝でも可笑しくない組合せじゃないでしょうか。



この大会には3年前から参加させていただいておりますが、とってもレベルの高い大会で
毎年良い勉強をさせてもらっています。

今年も色々なチームの試合を見させていただいて今の深谷ジュニアの力の位置も分かったように
思います。


まだまだたくさん練習しなくちゃダメですね!


20日から長〜い夏休みに入りましたのでたくさん練習する時間があります。

みんなで頑張りましょうね!


この日試合をしていただいた界クラブさん有難うございました。

遠い所までたくさんの父母の方に応援、指導に来ていただき有難うございました。



夏休みの宿題は早く終わりにしましょうね〜!

最後に慌てないようにね。


  


Posted by 深谷ジュニアソフトボールクラブ at 12:01Comments(0)試合予定・結果