深谷市小学校親善運動会
2014年10月09日
7日に深谷市小学校親善運動会が行われました。
6日は関東地方に台風18号が直撃したため市内小学校は全て臨時休校。
翌日の開催も心配されましたが晴天のもと行われました。
日差しがちょっと痛いぐらいでしたね。
この運動会は市内19校の6年生の各競技代表者が2名ずつ出場し順位を争う大会
ですが、深谷ジュニアの6年生6人は全員代表選手として出場しました。
昨年までは2年連続して100m走で市内№1を深谷ジュニアっ娘が獲得し今年も期待
していました。
今年は5人が得意分野のボール投げで出場。
残りの1人はリレー。
結果は・・・・
今年もやってくれました!
ボール投げで表彰台を独占しました!
深谷ジュニア史上初めての快挙かな。
特に1位になった子は大会新記録を樹立しました。
今年で62回目のこの大会で新記録!
やりましたね!
リレーでも1位と3位!
素晴らしいです。
毎年この運動会を応援に行ってますがホント見ていて楽しいです。
足の速い子や体格のいい子がいると何のスポーツをやっている子か非常に気になります。
ソフトボールをやらしたらどこのポジションが良いだろうな?とか考えちゃいます。
とにかくそんなことを考えながら一日があっという間に過ぎました。
今の5年生も来年には活躍できるかなぁ。
期待してますよ~。
因みに家に帰ってからボール投げの全日本大会優勝するにはどれぐらい投げれば良い
のか調べてみました。
小学6年生女子でなんと! 68mです!
上には上がいますね~。
いつか深谷ジュニアっ娘が全日本で優勝してくれたらうれしいなぁ~。
なんて思ってます。
6日は関東地方に台風18号が直撃したため市内小学校は全て臨時休校。
翌日の開催も心配されましたが晴天のもと行われました。
日差しがちょっと痛いぐらいでしたね。
この運動会は市内19校の6年生の各競技代表者が2名ずつ出場し順位を争う大会
ですが、深谷ジュニアの6年生6人は全員代表選手として出場しました。
昨年までは2年連続して100m走で市内№1を深谷ジュニアっ娘が獲得し今年も期待
していました。
今年は5人が得意分野のボール投げで出場。
残りの1人はリレー。
結果は・・・・
今年もやってくれました!
ボール投げで表彰台を独占しました!
深谷ジュニア史上初めての快挙かな。
特に1位になった子は大会新記録を樹立しました。
今年で62回目のこの大会で新記録!
やりましたね!
リレーでも1位と3位!
素晴らしいです。
毎年この運動会を応援に行ってますがホント見ていて楽しいです。
足の速い子や体格のいい子がいると何のスポーツをやっている子か非常に気になります。
ソフトボールをやらしたらどこのポジションが良いだろうな?とか考えちゃいます。
とにかくそんなことを考えながら一日があっという間に過ぎました。
今の5年生も来年には活躍できるかなぁ。
期待してますよ~。
因みに家に帰ってからボール投げの全日本大会優勝するにはどれぐらい投げれば良い
のか調べてみました。
小学6年生女子でなんと! 68mです!
上には上がいますね~。
いつか深谷ジュニアっ娘が全日本で優勝してくれたらうれしいなぁ~。
なんて思ってます。