第8回春季全日本小学生ソフトボール大会in三重③

2015年04月02日

30日、最終日は観光でした。


宿舎の直ぐそばにある”鳥羽水族館”に9時に入り約2時間ぐらい楽しみました。

泳いでいる魚やアシカショーなどを見ましたがかなり癒されました。

前日まで気が張っていたのでとってもリラックスできたように思います。

その後は今回の観光の目玉である”伊勢神宮”へ参拝に行ってきました。

年度末の平日であってもそんな事全く関係ないですね。

凄い混んでました。

内宮へいき必勝祈願をしてきました。

これで夏の全国も安泰かな?

なんて言いながら参拝し、お土産を買い、昼食を食べて帰宅の途につきました。


帰りの道中も順調で1時間おきに休憩を取りながら予定通り22時に深谷へと着くことが
出来ました。


この4日間、誰一人として車酔いもせず、体調を崩さず、ケガもしないで行ってくることが
出来たことが何よりも良かったです。

本当に全国大会は素晴らしい場所でした。

子供達もそうですが、大人たちも同じ志を持った仲間たちと過ごす4日間はとっても濃い
内容であり、色々な意味で成長できる時間でありました。

また、必ず全国大会に出場したいです。

夏の富山に!


当然4日間、夏は5日間の行程ですからお金も掛かります。

でもPricelessな経験が出来る場所でもあります。

この経験は一生の思い出となり、また一生の宝ときっとなります。

全国でこの経験が出来るのは48チームのみ。

今回素晴らしい経験をし、パワーアップした深谷ジュニアをお見せしたいと思います。


今回出場した全国48チームの皆さん、大会を運営してくださった三重県ソフトボール協会
の皆さん、そして深谷ジュニアソフトボールクラブを応援してくださった埼玉県、深谷市、
地元地域の皆さん、本当に有難うございました。

これからもどうぞ深谷ジュニアソフトボールクラブを宜しくお願い致します。

第8回春季全日本小学生ソフトボール大会in三重③
第8回春季全日本小学生ソフトボール大会in三重③




同じカテゴリー(ちょっとひと言)の記事画像
全国で大活躍!深谷ジュニアっ娘
長かった~ですね
深ジュニOGの活躍
感謝の気持ちをもって
6年生の功績(深谷市体育賞受賞)
今年もよろしくお願いします!
同じカテゴリー(ちょっとひと言)の記事
 全国で大活躍!深谷ジュニアっ娘 (2021-11-15 13:06)
 長かった~ですね (2021-10-27 19:16)
 深ジュニOGの活躍 (2021-06-17 16:16)
 感謝の気持ちをもって (2021-03-13 14:36)
 6年生の功績(深谷市体育賞受賞) (2021-02-09 21:01)
 今年もよろしくお願いします! (2021-01-18 18:28)

Posted by 深谷ジュニアソフトボールクラブ at 13:27│Comments(0)ちょっとひと言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。