親子ソフト&6年生を送る会(卒団式)

2017年02月01日

今年もこの日になってしまいました。


28日に深谷ジュニア 親子ソフト対決&6年生を送る会が行われました。

毎年この日は一年間で最も感極まってしまう一日なのですが、今年は楽しく明るく送出そ
うとの号令のもととっても盛り上がりました!


昨年は雨が降ってしまい出来なかったので2年ぶりの親子ソフト対決。

今深谷ジュニアのお母さん方にはソフトボール経験者が多数いますので子供達と
ガチンコ勝負を企画しました。


第一試合  6、5年生チームvsお父さんチーム(大人は逆打ちのハンデ制)

第二試合  5年生以下チーム vs お母さんチーム

第三試合  子供25人 vs 父母25人 のベーラン競争


どの対決も緊迫した接戦となり大盛り上がり!

最後のベーラン競争では普段あまり運動をしていないお父さんお母さんも必死の形相で
足がもつれながら走ってました。

レースも僅差の勝負となり最後はお父さんの決死のヘッドスライディングも実らず子供
チームが勝ちました!

とにかく子供達もとっても楽しそうでしたね~。

楽しい時間っていうのは経過するのが早いもので、アッという間に時間が過ぎていき
ました。


夜には深谷市街地にある料亭に集合し6送会を行いましたが、こちらもアッという
間の時間でした。


思い出のDVD上映や下級生からの出し物、6年生からの出し物もありとっても盛り上が
りましたね。

でもやっぱり6年生へ贈る言葉や6年生と保護者からのお礼の言葉の時には・・・・

涙、涙になっちゃいましたね。


楽しい時が過ぎるのは本当に速いです。

このチームはいつも書いているように新人戦での屈辱的大敗から始まりました。

敗戦後、誰一人として涙を流す子もなく淡々としていたことに危機感を持ったことを覚えて
います。

このチームを卒業する最後の時にこのチーム、このメンバーでソフトボールが出来て良か
ったね。って言える様な活動をしよう。

悔いがない達成感が感じられるようなこれからの1年にしよう。

このような話をしたことを覚えています。

それからの子供達の努力は素晴らしかったです。

週末の練習には沢山の保護者の方々にお手伝いにきて頂き、また家庭での自主練にも
協力して頂きました。

11月 新人戦1回戦敗退

4月  関東選抜埼玉予選 3位(東日本大会出場権獲得)

5月  全日本埼玉予選 準優勝(関東大会出場権獲得)

7月  東日本大会 Aブロック準優勝

8月  関東大会1回戦敗退(優勝チームに惜敗)

10月 県民総体優勝

11月 新人戦優勝(春季全国大会出場権獲得)


上記のように成長の過程が結果として見事に表れました。

”努力したことは裏切らない”

最後まであきらめず、粘り強く、全力で取り組んでいれば必ず結果は付いてくる!

実証してくれましたね!


これから人生を歩んでいく上で、またソフトボールを続けていく上で沢山の挫折に出会う
でしょう。

でもこのように頑張っていれば打ち勝つことは出来る!

更なる躍進への道が開ける!

ってことが分かったと思います。

小学生のうちに体験できたことは非常に重要だと思います。



みのん、なつ、もえ、あづき、しおり

卒業おめでとう!

どうしても行きたかった全国大会には出場できませんでしたが、君たちが深谷ジュニアに
残したものはとてつもなく大きなものです。

君たちの頑張った姿を後輩たちは覚えています。

きっと君たちが目標となり頑張ってくれると思います。

中学、高校に行っても深谷ジュニアの子供達の目標となってくれることを期待しています。

そしていつまでも応援しています!


6年生の保護者の皆さん、本当にお世話になりました。

お陰様で充実した楽しい日々を過ごさせて頂きました。

本当に有難うございました。

またいつでもグランドに遊びに来てくださいね。


最後に在団生、保護者の皆さんへ

深谷ジュニアは本当に良いチームだな~って改めて思いました。

素直でとっても頑張る子供達に恵まれ、いつも明るくチームの為に協力してくれる保護者
に恵まれ、そして深谷ジュニアの事を温かく見守ってくださる地域に恵まれ。

素晴らし環境の中で活動出来ることに感謝いたします。

また1年間、なかなか上手くいかないこともあるかと思いますが皆さんと一緒なら明るく
乗り越えていけると思います。

そして更なる躍進をすることが出来ると思います。

皆で心を一つにしてこれからも頑張って行きましょう!

宜しくお願い致します。

親子ソフト&6年生を送る会(卒団式)
親子ソフト&6年生を送る会(卒団式)
親子ソフト&6年生を送る会(卒団式)
親子ソフト&6年生を送る会(卒団式)


6年生に聞くのを忘れました!

このチーム、このメンバーでソフトボールができて良かったって思えたかな?



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ソフトボールは魅力がいっぱい!
城西大学ソフトボール交流戦 ~~ 初勝利!! 
6年生を送る会
ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ2018
2018小学6年生女子ソフトボール交流会in掛川
山梨ソフトボールフェスティバル
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ソフトボールは魅力がいっぱい! (2019-12-12 11:19)
 城西大学ソフトボール交流戦 ~~ 初勝利!!  (2019-03-04 13:00)
 6年生を送る会 (2019-02-06 14:52)
 ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ2018 (2018-12-07 11:33)
 2018小学6年生女子ソフトボール交流会in掛川 (2018-11-29 12:08)
 山梨ソフトボールフェスティバル (2018-11-12 11:15)

Posted by 深谷ジュニアソフトボールクラブ at 11:52│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。