春季全日本大会埼玉県予選会(新人戦)1日目
2016年11月14日
昨日、春季全日本大会埼玉県予選会の1、2回戦が行なわれました。
新チーム5年生以下の最初の公式戦です。
深谷ジュニアソフト、2年ぶりの全国大会を目指して大会に臨みました。
先日のブログにも書きましたが、昨年はこの大会の初戦で大敗していましたので、新人戦
の借りは新人戦で返す!と意気込んで初戦を迎えました。
初戦の相手は春日ジュニアキングさん。
立ち上がり良い入り方が出来たので守備、攻撃共に良いプレーが出来ていました!
結果は22-0。
圧勝でしたね~。
2回戦の相手は1回戦をコールドで勝ち上がってきた川越マリナーズさん。
先攻でしたので先頭バッターから積極的に仕掛ける指示を出し、子供達がその通りプレー
してくれました。
この試合も得点を重ね17-0の圧勝!
この試合は良く打ちましたね~。
そして何故だか点が取られない2試合連続での完封勝利。
とりあえずの目標通り2日目、準決勝まで駒を進めることが出来ました。
準決勝、決勝は19日。
準決勝の相手は寄居ジュニアソフトに決まりました。
県北リーグ戦の仲間です。
ベスト4には同じく県北リーグ仲間の行田少女ソフト、そして北本リトルウィッチーズ。
寄居ジュニアさんと行田少女ソフトさん、そして深谷ジュニアはお互いに手の内は分かっ
ています。
とにかく今持っている力を全部出して向かっていくしかないですね。
あくまでこの大会の最終目標は優勝です!
準決勝開始時間までに今出来る最高の準備をして臨みたいと思います。
あと2勝!
子供達、保護者、指導者、そして深谷ジュニアを応援してくださる方々の心を一つにして
頑張りましょう!
試合をして頂いた、春日ジュニアキングさん、川越マリナーズさん、有難うございました。
この日も本当に多くの方に応援に来ていただきました。
応援人数は間違いなくナンバー1でしたね。
また準決勝、決勝も宜しくお願い致します。
有難うございました。




新チーム5年生以下の最初の公式戦です。
深谷ジュニアソフト、2年ぶりの全国大会を目指して大会に臨みました。
先日のブログにも書きましたが、昨年はこの大会の初戦で大敗していましたので、新人戦
の借りは新人戦で返す!と意気込んで初戦を迎えました。
初戦の相手は春日ジュニアキングさん。
立ち上がり良い入り方が出来たので守備、攻撃共に良いプレーが出来ていました!
結果は22-0。
圧勝でしたね~。
2回戦の相手は1回戦をコールドで勝ち上がってきた川越マリナーズさん。
先攻でしたので先頭バッターから積極的に仕掛ける指示を出し、子供達がその通りプレー
してくれました。
この試合も得点を重ね17-0の圧勝!
この試合は良く打ちましたね~。
そして何故だか点が取られない2試合連続での完封勝利。
とりあえずの目標通り2日目、準決勝まで駒を進めることが出来ました。
準決勝、決勝は19日。
準決勝の相手は寄居ジュニアソフトに決まりました。
県北リーグ戦の仲間です。
ベスト4には同じく県北リーグ仲間の行田少女ソフト、そして北本リトルウィッチーズ。
寄居ジュニアさんと行田少女ソフトさん、そして深谷ジュニアはお互いに手の内は分かっ
ています。
とにかく今持っている力を全部出して向かっていくしかないですね。
あくまでこの大会の最終目標は優勝です!
準決勝開始時間までに今出来る最高の準備をして臨みたいと思います。
あと2勝!
子供達、保護者、指導者、そして深谷ジュニアを応援してくださる方々の心を一つにして
頑張りましょう!
試合をして頂いた、春日ジュニアキングさん、川越マリナーズさん、有難うございました。
この日も本当に多くの方に応援に来ていただきました。
応援人数は間違いなくナンバー1でしたね。
また準決勝、決勝も宜しくお願い致します。
有難うございました。




Posted by 深谷ジュニアソフトボールクラブ at 20:06│Comments(0)
│試合予定・結果