強化試合
2017年02月07日
4日に薮塚本町南小にお邪魔して強化試合を行いました。
今回の参加は薮塚チェリーズ、強戸キャッツ、馬頭ウィングと深谷ジュニアの4チーム。
薮塚チェリーズさんと馬頭ウィングさんは今回の春季全国大会に第2代表で出場できる事
が決まったようです!
先月強化試合をやらせていただいた宝泉プリティーズさんや黒田原フレンズさんなども
含めて交流のあるチームが同じ全国大会に出場するので大変嬉しいです。
また来週11日に試合をやらせて頂く静岡EastMaxさん、オール葛飾さんも全国大会
出場が決まっています。
薮塚チェリーズ、、黒田原フレンズ、静岡EastMaxの3チームに於いては全国大会での
優勝経験があり、宝泉プリティーズも全国3位の経験があります。
全国未勝利、新参者の深谷ジュニアとしてはそういったチームのユニフォームを会場で
見るだけで安心できるような気がします。
大変心強いです。
そして今回の強化試合はというと・・・
大変多くの課題が出ましたね~。
3月26日にベストな状態に持っていければ良いのでまだ焦りはないですが・・・・
新人戦に優勝し全国出場が決まってから2ヶ月半が経ちました。
早いですね~。
もう2ヶ月半ですよ。
あの時は全国大会まで4ヶ月と言っていたのに、あと1ヶ月半で全国大会です。
この2ヶ月半で伸びてる子、伸び悩んでいる子の差が出てきているような気がします。
埼玉代表として出場する”自覚と責任”、あとは危機感を持っているかいないかの差
でもあるような気がします。
いつも口酸っぱく言っているように、大好きなソフトボールを楽しくやるのは大前提として、
その中でも常に頭を使い考え、自分に厳しく積極的に取り組むことが大事です。
あと1ヶ月半。
まだまだ伸びる要素はたくさんあります。
一人一人が自覚を持って頑張って行きましょう!
この日は最終戦で4年生以下を中心としたチーム編成で試合をやらせて頂きました。
もちろん惨敗です。
まあ最初はこんなもんでしょう。
こちらもここからどれだけ頑張れるかが勝負です!
あと9ヶ月後に迫った新人戦では主力になる訳ですからのんびりしている暇はありません。
みんな自覚をもって頑張りましょうね~!

今回の参加は薮塚チェリーズ、強戸キャッツ、馬頭ウィングと深谷ジュニアの4チーム。
薮塚チェリーズさんと馬頭ウィングさんは今回の春季全国大会に第2代表で出場できる事
が決まったようです!
先月強化試合をやらせていただいた宝泉プリティーズさんや黒田原フレンズさんなども
含めて交流のあるチームが同じ全国大会に出場するので大変嬉しいです。
また来週11日に試合をやらせて頂く静岡EastMaxさん、オール葛飾さんも全国大会
出場が決まっています。
薮塚チェリーズ、、黒田原フレンズ、静岡EastMaxの3チームに於いては全国大会での
優勝経験があり、宝泉プリティーズも全国3位の経験があります。
全国未勝利、新参者の深谷ジュニアとしてはそういったチームのユニフォームを会場で
見るだけで安心できるような気がします。
大変心強いです。
そして今回の強化試合はというと・・・
大変多くの課題が出ましたね~。
3月26日にベストな状態に持っていければ良いのでまだ焦りはないですが・・・・
新人戦に優勝し全国出場が決まってから2ヶ月半が経ちました。
早いですね~。
もう2ヶ月半ですよ。
あの時は全国大会まで4ヶ月と言っていたのに、あと1ヶ月半で全国大会です。
この2ヶ月半で伸びてる子、伸び悩んでいる子の差が出てきているような気がします。
埼玉代表として出場する”自覚と責任”、あとは危機感を持っているかいないかの差
でもあるような気がします。
いつも口酸っぱく言っているように、大好きなソフトボールを楽しくやるのは大前提として、
その中でも常に頭を使い考え、自分に厳しく積極的に取り組むことが大事です。
あと1ヶ月半。
まだまだ伸びる要素はたくさんあります。
一人一人が自覚を持って頑張って行きましょう!
この日は最終戦で4年生以下を中心としたチーム編成で試合をやらせて頂きました。
もちろん惨敗です。
まあ最初はこんなもんでしょう。
こちらもここからどれだけ頑張れるかが勝負です!
あと9ヶ月後に迫った新人戦では主力になる訳ですからのんびりしている暇はありません。
みんな自覚をもって頑張りましょうね~!

Posted by 深谷ジュニアソフトボールクラブ at 14:53│Comments(0)
│試合予定・結果