強化試合 In 小田原
2017年02月13日
11日にこの春の全国大会の開催グランドで行われた強化試合に行ってきました。
第10回春季全日本小学生女子ソフトボール大会の開催地は神奈川県小田原市。
深谷市からは関越道→圏央道→小田原厚木道路を経由して約2時間あまり。
圏央道が繋がったことにより本当に便利になりましたね~。
鉄道でも湘南新宿ライン小田原行きに乗れば乗り換えなしで行く事が出来ます。
近県での全国大会なので地の利を活かして本番前に実際使われるグランドで試合ができ
た事は本当に良い経験となりました。
前日、深谷周辺では全く雪は降っていなかったですが小田原に近づくにつれて辺り一面
が雪景色になって驚きました。
天気予報では箱根の方は降ったとは言ってましたが・・・・
会場に到着すると当然回りは雪景色だったのですが、大和ホワイトガールズ、西湘女子
の関係者の皆さんが暗いうちからグランド整備をしていただき内野グランドには雪があり
ませんでした。
本当に頭が下がる思いです。感謝感謝です。
その後、参加チームの関係者の皆さんで外野の雪かき、ネット張り等を行い予定通り9時
に試合が開始しました。
今回の参加チームは
大和ホワイトガールズ(神奈川県)
静岡East Max(静岡県)
オール葛飾(東京都)
黒田原フレンズ(栃木県)
深谷ジュニアソフト
先週に続き、春季全国大会に出場するチームと試合ができ本当に有り難いです。
そして今回の結果は・・・・
いつもと同じように沢山の課題が出ましたね~
克服しなければならない課題が目白押しです。
まだまだ同じミスを何度も繰り返しています。
やる気スイッチをマックスにして成長スピードを上げないといけないですね。
あと本番まで6週間。
必死にやるしかない! ですね。
今年の深谷ジュニアは不思議なチームです。
課題は山ほどありミスも多くしますがなかなか負けない。
完全に内容的に負けている試合でも最後は1点多くなっているか引分けることが多い。
不思議です。
ホント不思議です。
新人戦県大会でも圧倒的なディフェンス力がある訳でもないのに点が取られない不思議
な現象で勝ち進みました。
もしかしたら不思議な運を持っているのかもしれませんね。
出来れば幸運は本番までとっておきたいですが・・・
この後も毎週のように強化試合は続きます。
練習で課題を克服し、強化試合で試し、本番で発揮できるように頑張りましょう!
試合をしていただいた大和ホワイトガールズさん、静岡EastMaxさん、オール葛飾さん
黒田原フレンズさん、有難うございました。
この日も本当に沢山の父母の方に応援に来ていただきました。
有難うございました。
この日来ていた父母の人数は間違いなく深谷ジュニアが一番多かったですね。
本当に有り難いです。
会場近くの海岸

小田原市酒匂川スポーツ広場

第10回春季全日本小学生女子ソフトボール大会の開催地は神奈川県小田原市。
深谷市からは関越道→圏央道→小田原厚木道路を経由して約2時間あまり。
圏央道が繋がったことにより本当に便利になりましたね~。
鉄道でも湘南新宿ライン小田原行きに乗れば乗り換えなしで行く事が出来ます。
近県での全国大会なので地の利を活かして本番前に実際使われるグランドで試合ができ
た事は本当に良い経験となりました。
前日、深谷周辺では全く雪は降っていなかったですが小田原に近づくにつれて辺り一面
が雪景色になって驚きました。
天気予報では箱根の方は降ったとは言ってましたが・・・・
会場に到着すると当然回りは雪景色だったのですが、大和ホワイトガールズ、西湘女子
の関係者の皆さんが暗いうちからグランド整備をしていただき内野グランドには雪があり
ませんでした。
本当に頭が下がる思いです。感謝感謝です。
その後、参加チームの関係者の皆さんで外野の雪かき、ネット張り等を行い予定通り9時
に試合が開始しました。
今回の参加チームは
大和ホワイトガールズ(神奈川県)
静岡East Max(静岡県)
オール葛飾(東京都)
黒田原フレンズ(栃木県)
深谷ジュニアソフト
先週に続き、春季全国大会に出場するチームと試合ができ本当に有り難いです。
そして今回の結果は・・・・
いつもと同じように沢山の課題が出ましたね~
克服しなければならない課題が目白押しです。
まだまだ同じミスを何度も繰り返しています。
やる気スイッチをマックスにして成長スピードを上げないといけないですね。
あと本番まで6週間。
必死にやるしかない! ですね。
今年の深谷ジュニアは不思議なチームです。
課題は山ほどありミスも多くしますがなかなか負けない。
完全に内容的に負けている試合でも最後は1点多くなっているか引分けることが多い。
不思議です。
ホント不思議です。
新人戦県大会でも圧倒的なディフェンス力がある訳でもないのに点が取られない不思議
な現象で勝ち進みました。
もしかしたら不思議な運を持っているのかもしれませんね。
出来れば幸運は本番までとっておきたいですが・・・
この後も毎週のように強化試合は続きます。
練習で課題を克服し、強化試合で試し、本番で発揮できるように頑張りましょう!
試合をしていただいた大和ホワイトガールズさん、静岡EastMaxさん、オール葛飾さん
黒田原フレンズさん、有難うございました。
この日も本当に沢山の父母の方に応援に来ていただきました。
有難うございました。
この日来ていた父母の人数は間違いなく深谷ジュニアが一番多かったですね。
本当に有り難いです。
会場近くの海岸

小田原市酒匂川スポーツ広場

Posted by 深谷ジュニアソフトボールクラブ at 16:02│Comments(0)
│試合予定・結果